春期講習会 2023
前学年の総復習と新学年の準備をしよう!
3/27(月),28(火),29(水)30(木),31(金)
4/1(土),3(月),4(火),5(水)
目標と学習履歴に応じて、前学年の弱点項目の復習や得意科目の先取り学習を進め、新年度を好スタートできるようサポートします。
講習最終日にはコンピュータ・テスト(小3~中3)を行って教科ごとの習得度を測定し、今後の進路指導に活かします。
新学年のスタート、今がチャンスです!
【兄弟姉妹優待】各1,100円引です
中学部 学力増進の力強いペース・メーカー
前学年の復習をまんべんなく行うとともに、新学年の内容にも取り組んでいきます。自分の弱点・苦手な分野を克服して、新学年の勉強のスタートダッシュを目指します。
- 新中1
数学の土台となる小学算数の総復習を行い、中学数学の内容も先取りします。英語では、基本的な文法や英単語を先取りし、英語を得意科目にしましょう! - 新中2
1年の内容の総復習を行い、量と難度の両方が増す2年の学習に備えます。2年は成績に大きく差が出る学年。1年の復習は侮れません。 - 新中3
1・2年の内容の総復習を行い、受験学年のスタートに備えます。千葉県公立入試の出題は、その約7割が1・2年の学習内容からです。春に伸ばそう!
講習日程:3月27・28・29・30・31日・4月1・3日(この日程の中から自由にお選びください)
講習時間:16:15~21:10のなかで自由に授業コマ数を選択いただけます 1コマ:55分
学年 | 全21コマ3科重点 | 全30コマ3科特訓 | 全35コマ5科重点 |
中3 | 19,800円 | 29,700円 | 33,000円 |
学年 | 全12コマ英数基本 | 全16コマ英数錬成 | 全21コマ3科錬成 |
中2 | 12,100円 | 14,850円 | 18,700円 |
中1 | 12,100円 | 14,850円 | 18,700円 |
実力テスト代:2,750円(金額はすべて税込み)
小学部 個に応じた弱点分野の完全克服、発展的学習が可能
前学年の復習を行うとともに、新学年の先取り学習も行います。対話式個別演習で“効率的かつ効果的”な学びを!。
講習日程:3月27・28・29・30・31日・4月1・3日(この日程の中から自由にお選びください)
講習時間:16:15~20:10で自由に授業コマ数を選択いただけます 1コマ:55分
学年 | 全21コマ |
小5・6東葛中受験準備 | 19,800円 |
学年 | 全5コマ | 全8コマ |
小5・6 | 5,060円 | 7,700円 |
小3・4 | 4,510円 | 7,150円 |
実力テスト代:2,200円(金額はすべて税込み)
- 実力テスト 4月4日(火)
- 小3~6:16:15~17:50(国・算)
高校部 目的に応じたカリキュラム編成・個別対応トレーニング
対話式演習:英語・数学・物理・化学・生物・地学・日本史・世界史・地理・政経・倫理・現代社会・古文・漢文・現国から受講科目を選択してください。目標と学習履歴に応じて、適切な問題演習に取り組むことができます。
- 新高1
高校の内容を先取りして学習していきます。進度が速い高校の授業にも余裕をもって臨むことができます。スムーズなスタートを! - 新高2
1年の内容で“つまずき”となった箇所を集中的にトレーニング。スムーズな高2のスタートにつなげていきます。もちろん、得意分野はどんどん先取りできます。 - 新高3
受験に向けていよいよ本格始動しようと思っている皆さん。苦手分野の克服と得意分野の伸長を図り、受験学年の好スタートを!。
講習日程:3月27・28・29・30・31日・4月1・3日(この日程の中から自由にお選びください)
講習時間:16:15~21:10のなかで自由にコマ数を選択いただけます 1コマ:55分
学年 | 全12コマ基本A | 全16コマ基本B | 全21コマ重点 | 全35コマ錬成 |
高1~3 | 14,300円 | 17,050円 | 20,900円 | 34,100円 |
★詳しくは、お気軽にお問い合せ下さい。
申込締切 3月24日(金)
a:56 t:1 y:0